Python入門者向けハンズオン #6 にTAとして参加してきました

Python入門者向けハンズオン #6 にTAとして参加してきました。

python-nyumon.connpass.com

参加の動機

 クローズドなイベントなのですが、ご縁があってつくば市内で開催されるPython入門者向けハンズオンを依頼されたため、当日(11月末日)までに少しでもスキルアップしようとTAに申し込みました。

TAとしてできたこと・できなかったこと

できたこと

  • Condaでの仮想環境構築にはまっている人がいたので、サポートしました。PythonユーザのためのJupyter[実践]入門を見せながら、ここを打ってください、といっただけですが(汗)

  • ターミナルに複数行にわたるコードを一行一行入力して試している方がいらっしゃったので、こっちの方が楽(というか一般的)ですよーと紹介しました。

 ほかにもちょこちょこあったけど、わすれました。

できなかったこと

  • Beautiful Soup 4 requests のインストール途中で止まってしまう方に解決方法を提示することができませんでした。解決してくださった @kashew_nutsさんによると、

requestsの依存で入るidnaのインストールで何故か止まってしまったので、requests==2.7を入れてもらいました。(これなら他の依存がない)
調べたら requests==2.14 までは依存がないみたい。
細かいこというと 2.15.1 まででした

 とのこと。インストールはまだまだ自分にとって鬼門です。勉強になりました。

2017/11/03

  • Beautiful Soup 4 ではなく requestsでした

  • @kashew_natsさんではなく@kashew_nutsさんでした

@kashew_nuts さん、ご指摘ありがとうございました

その他あれこれ

テキスト修正プルリク

 当日のテキストの修正プルリクお待ちしてますとのことだったので、修正してプルリクを出したところ、2つが一つになってしまったり。どうやってプルリクを取り消していいのかわからなかったりで、だいぶ関係者の手を煩わせましたが、少しGit/Github運用について理解が深まりました。

 なお、出したり消したりを繰り返していたところ、4プルリクを超え、HacktoberfestのTシャツプレゼント要件に達したので、とりあえず申し込んでみました!

hacktoberfest.digitalocean.com ※今年のHacktoberfestはすでに終わっています(2017/11/03現在) 

懇親会

  • 今回の講師 @laugh_kさんから著書プレゼントじゃんけん大会がありました。

スラスラわかるPython

スラスラわかるPython

 サイン用のちょうどよいマジックがない、となったところで、「もってますよ」とゼブラ 油性マーカー マッキーケア超極細 黒を差し出すなど。
 フィールド系研究者はいつもカバンに一本いれていたりするのです。
 

  • Fintechに興味があるという方とお話ししたので、fin-pyをやたらと推しました。
  • つくばから参加してくれた研究者の女性に会いました。つくばで女性で研究者とか、似たようなクラスタの人に会えてうれしかったです!

参加した方からの感想

 今回はTAが多く、参加した方からも「TAが多かったため、気軽に聞きやすかった」という感想を頂きましたし、アンケート結果にもそのようなご意見が散見されました。TAの人数の多さって重要なんですね。

スタッフ打ち上げ

 懇親会後の一次会(二次会?)に参加しました。

  • appendは極力使わないとか、フォーク元とフォークした手元のレポジトリをいい感じに同期する方法について教えてもらったりしました*1
  • @laugh_kさんが当日の朝3時まで声に出して練習してたそう。初講師で緊張されていたようですが、しっかり準備されていて尊敬です。  

    雑感

 今回のイベントは、準備万端で臨まれた講師の@laugh_kさん、スキルの高いTAのみなさん、そして、イベント開催に精通したTeratailのみなさんの一体となった運営が非常に印象的で、いちTAとして、非常に楽しくイベントに参加することができました。

 また、@terapyonさんが言っていてなるほどと思ったのは、Pythonの環境構築は一つのPythonスタートのハードルとなるため、ハンズオンでTAにサポートしてもらいながら環境を作るということ自体が、ハンズオンにおける重要な達成目標のひとつであるという話でした。これを聞いて、あらためて、インストールトラブル解決スキルの向上は講師業をする上で重要だなと認識しました。

 12月には現地スタッフとしてPython Boot Camp in 埼玉を開催します。こちらも参加者のみなさんが気軽に質問できるような、講師・TAの皆さんが楽しく教えられるような、イベントにしようと思います!

 

pyconjp.connpass.com

   

*1:originではなくupstreamにすればよいということだけはわかったけど、それ以上はまだよくわかっていません